• 中文
    • English
  • English 
    • 中文
    • English
  • Login
View Item 
  •   DSpace Home
  • 外文学院
  • 外文学院-学位论文
  • View Item
  •   DSpace Home
  • 外文学院
  • 外文学院-学位论文
  • View Item
JavaScript is disabled for your browser. Some features of this site may not work without it.

《麦子与士兵》原版小说和中译本比较 ――以文本时间表达为中心
『麦と兵隊』原文と中国語訳の比較研究 ――物語の時間表現を中心に

Thumbnail
Full Text
《麦子与士兵》原版小说和中译本比较 ――以文本时间表达为中心.pdf (1.091Mb)
Date
2018-01-03
Author
林欣彤
Collections
  • 外文学院-学位论文 [1519]
Show full item record
Abstract
《麦子与士兵》是日本军队作家火野苇平在中日战争期间写的纪实小说,在日本战争文学占据重要位置。《麦》取材于中日徐州会战,生动反映了日中战争期间的战斗场面。出版当时,受到日本国民的巨大欢迎,一度成为畅销小说,但在战后火野受公职流放时则受到了多方面的批判和弹劾。先行研究中关于作家和作品周边的研究居多,无论是中方还是日方,应该说从历史性立场所进行的研究都不曾间断。另一方面,对《麦子与士兵》的文本性研究则较少。至于汉译本,其出版相关的研究有少数,不过对于译文内容本身的研究则无论是中国还是日本都不曾被讨论。因此本稿意图填补《麦子和士兵》汉译本研究的空白,尤其是对原文和中文译本内容进行解释。 首先,本论文...
 
『麦と兵隊』は日本の従軍作家火野葦平が戦時下に書いたルポルタージュ小説であり、日本の戦争文学において重要な位置に置かれている。日中徐州会戦から取材し、戦時下の戦闘場面を生々しく反映したこの作品は、出版当時、日本の国民から莫大な人気を博し、ベストセラーとなったが、戦後火野の公職追放とともに、多大な批判を受けて弾圧された。先行研究については、作家と作品周辺を研究する論は日本側においても、中国側においても多く、歴史的な立場からの研究は当作が出版されて以来絶えたことはない。一方、『麦と兵隊』のテクストに対する研究は比較的に乏しい。なお、中国語訳の問題については、その出版事情は中国の先行研究でいくつか見いだせるものの、中国語訳の訳文に対する研究は日本でも中国でも未だに見られない。ゆえに本研究は、『麦と兵隊』の中国語訳という研究の空白を埋めようとし、日本語原本と中国語訳本に対して比較を試みたい。 ま...
 
URI
https://dspace.xmu.edu.cn/handle/2288/170153

copyright © 2002-2016  Duraspace  Theme by @mire  厦门大学图书馆  
About | Policies
 

 

Browse

All of DSpaceCommunities & CollectionsBy Issue DateAuthorsTitlesSubjectsThis CollectionBy Issue DateAuthorsTitlesSubjects

My Account

LoginRegister

copyright © 2002-2016  Duraspace  Theme by @mire  厦门大学图书馆  
About | Policies